どうも、はるちゃんです。
やっとおうちにwifi設置してネットが快適になりました!!いえーい
ポケットwifiの速度制限解除から5日でまた速度制限かかっちゃう状況だったのよ。。
あと25日どうしろと。
ついでに携帯もソフトバンクからワイモバイルに乗り換えました!
これで通信費が抑えられるはず。感想とか後日書こうかな。
話変わって、
私はよく「他人に興味ないよね」とか「ドライだよね」って言われるのですが、、
も ち ろ ん そ う で す !!
というか、
あ、この人おもしろそう、話してみたいっていう人にはもちろん興味あるし、
飲みに行ってみたいとか、話してみたいって思います。普通に。
でも、だいたい、この人と話しても時間の無駄おもしろくなさそうだなと
感じてしまった瞬間、わたしにとっては「どうでもいい人」になります。
で、興味ある人の枠が狭くて、どうでもいい人の枠がとても広いので
他人全般に興味がないように見られるのではないかと。
でも、よく考えたらみんなそうじゃない?
まず自分の事が一番大事で、
その大切な自分の周りにいてくれて心地いい人が少しいて、
その他の全員はどうでもいい人。
全世界の人口で考えるとほぼ100%が私にとってどうでもいい人。
0.0000…00001%が大事にすべき人!
(ちゃんと計算してませんすみません)
ということは、
私も他人に興味ないし、他人も私に興味はない。
ということは、
周りの他人みんなに好かれようとすること、
嫌われないように頑張ること、
自分を抑えて他人にいい顔すること、
これって無駄じゃない?(笑)
他人に冷たくしようが、他人からどう思われようが、
数%の興味ある人の方にエネルギーを使った方が私は有意義だと思う!
で、自称・他人に興味ある人!八方美人さん!
「世のため、人のため、他人のため、他人のため…」って、
お節介だからな!!!
他人のためと見せかけて、自信がない自分を満たすためだろ!!!
と、ちょっとだけ怒ってみる。(笑)
まあ、そういう人はそうするのが好きなんだろうから頑張ってください
私は、もっと肩の力抜いていきたいな。
と、私もけっこうお節介してしまうことも多いので、
自分への言い聞かせも含めた
自己満記事でした。
じゃあね~