サッシカイア2015
美味いワインが飲みたい。
人生で一度はとんでもなく美味いワインを飲んでみたい。死ぬときに後悔したくない。
一応、学生の頃、ワイナリーでバイトしていたものの、ワインのことなんて全然分からない、知らない。イタリア産?スペイン産?いったい何が違うの?
知識も経験もないから自分で選べない。勘で選ぶのは怖い。でも美味い一流のワインを飲んでみたい。
とうことで、店員の一番のおすすめを飲んでみることにした。
出てきたのはこちら→
https://www.enoteca.co.jp/item/detail/044830621
amazonはこちら→
https://www.amazon.co.jp/サッシカイア-2012-750ml/dp/B011448JK8
一本2万。
そうか。一流のワインっていったらまあ、こうなるよなぁ。ワインすげぇなぁ。
まあ、経験だと思って買ってみる。
レジを通ってしまうとあとはもう勢いで、早く帰りたい、早くグラスに注いで、クイッといってしまいたい!!わー!!
帰宅!
グラス出す!
そそぐ!
飲む!
うまい!!!!
とにかくうまい!!!
なんか違う!!
いつものアルパカとはなんか全然違う!!
俺の語彙力のなさ、表現力のなさに驚いてくれ。もはや、俺のつたない感性と言語化能力で、無理くり表現するほうがワイン様に対して申し訳ない。
ただ一言。
うまいワインはうまかった!!
店員さんによると、サッシカイアの中でもグレードあるらしく、第2、第3のグレードなら安く買える。第2が8000円、第3が4000円くらいだったかな。
ただ、よく考えてくれ。
うまいワイン飲みたくね?
中途半端なグレード飲むくらいだったら、てっぺんの一流、試してみたくね?
安くてそこそこ美味しいワインならサイゼでもセブンでも買える。
ということで、ぜひ一度、たっかいワインを買ってみてくれ。感動が待ってる。
俺は今晩はアルパカを飲もうと思う。
以上
高橋央でした。